購入したAE86に組み込まれていたマフラーです。

AE86用触媒ストレート
購入した車両に元々付いていたパーツです。
ハチロクに限らず触媒ストレートを入れると下記のメリットがあります。
メリット
デメリット
購入したAE86に元々組み込まれており、サイズはΦ60でした。
こいつのお蔭で車検は通らないわ、カーランドのマフラーを入れたのに煩いわで結構痛い目に遭っています(笑)
この時は目の上のたんこぶとしか考えていなかったのでデメリットしか感じませんでしたが、触媒ストレートを入れるとエンジンのパワーが全く違います。エンジンの吹けが違うし、パワーも体感できるほど変化があります。
4A-Gのくらいの排気量のエンジンだと耐え難い音量になるので大人が楽しむにはちょっと難しいですが、付ける価値はあります。今でも拘りの逸品じゃなければ単価が安いのも大きなメリット。
こいつが付いていたおかげで車検NGになったので良い思い出がないです。
なぜか分かりませんが、触媒ストレートが付いていてもガス臭さがなく、
車検場の排ガス検査には引っかかりませんでした。
でも車検官にもちろんNGを出されて純正触媒を付けてくるようにと指導。。。